
聴いているラジオ番組の人達に会いに行ったり
その関連イベントに参加する企画・・
今回は大阪の難波にある、笑いの殿堂・・
なんばグランド花月に行ってきました。
お笑いのライブを生で見るのは、生まれ初めてなので
ワクワクする気持ちがあるのと同時に
治安が悪いので難波には近づきたくないという気持ちが
常に戦っていましたが・・
コスパと効率良くラジオ番組をクリアするには
複数の芸人が出演する、なんばグランド花月に行く必要がありました。
というのも、難波が嫌い過ぎて
最初は京都にある、よしもと祇園花月に行こうと思って
劇場のスケジュールを確認したのですが
次の日の月曜日以降、全く何も書いていない訳ですよ・・
なんばグランド花月は2ヶ月先くらいまで書いてあるのに・・
一瞬、サイト管理者の怠慢なのかと思ったのですが
よく調べてみると、まさかの閉館でしたわ・・
行こうと思った次の日に閉館ですよ・・ウソみたいでしょ・・
ウソやがなぁ・・・・じゃないんですよ・・本当に閉館したんですよ・・
そんな事もあって、なんばグランド花月に来たのですが
ラジオ番組を全てクリアするまでは
これからも、ちょくちょく通うことになると思いますわ・・

本日の出番表は、こんな感じになっています。
もちろん好きな芸人が出る日を選んだのではなく
出来るだけラジオ番組を消化出来る日を選びました。
ちなみに席は1階のL列だったので前から11番目でしたが
目線の高さが、芸人さんのお腹あたりだったので
自然な角度で見られましたし、思ったよりも近かったですね。
やっぱり、霜降り明星だけは別格というか
その名の通り、スターでしたわ・・
会場の雰囲気も、お帰りなさいと同時に待ってました状態だったので
拍手も特に大きかった印象でしたし、まさに大阪凱旋ですね。
という事で・・
TBSラジオ 「ねむチキ」をクリア!
コロチキと週替わりでAV女優が登場するラジオ番組ですが
信長書店でAV女優のサイン会の列に並ぶ事も視野に入れていたので
早々にクリア出来て良かったですわ~
ちなみに筋肉芸人の西野は豊中育ちの箕面の学校通いパターンなので
先週会ったウナギサヤカと似た生い立ちなんですけど
ただ、歳が思ったよりも若いのでSSOK会員かどうかは不明ですね・・
なんせ今日は箕面のロイヤルファミリー・・西川きよし師匠もいますし
間違いなくSSOK会員のヘレンさんも登場してくれました。
MBSラジオ 「MBSヤングタウン土曜日」をクリア!
明石家さんまさんに合うには、お土産にきな粉を持って
新大阪の駅で出待ちをするしかないと思っていたのですが
村上ショージさんでクリア出来ましたわ・・
ニッポン放送 「霜降り明星のオールナイトニッポン」と
ABCラジオ 「霜降り明星のだましうち!」をクリア!
ちなみに関西ローカルラジオ番組のだましうちは
霜降り初の冠番組だった事もあり
売れ過ぎてクソ忙しいのに、それでも頑張って続けていた印象でしたが
今年の4月に終了してしまいましたね・・
オールナイトニッポンと比べると、だましうちは
明らかに手を抜いている印象でしたが、それだけに
より自然体な霜降り明星を知ることが出来た貴重な番組でした。
という事で・・公演時間が2時間ちょいのチケット代5000円で
一気に4番組をクリア出来たので
1番組消化するのに今まで、でもっとも安い1250円ですよ・・
120番組ほど聴いているので
これだと全クリするのに15万円で済む計算になりますね・・
やっぱりコスパと効率を優先するなら
なんばグランド花月に通うしかないですね~